昭島市、八王子市周辺で解体工事を請負っている、株式会社野島工務店です。長く住んできた自宅の経年劣化が気になり、建て替えを検討する方も多いのではないでしょうか。建て替えにかかる費用を考える際、現在の建物を解体する際にかかる費用と、新しい建物を建築するための費用に分けて考えることが必要です。今回は、住宅を建て替える際に必要となる「解体工事」と、その後の「新築工事」に関わる費用の目安について詳しく解説します。さらに、解体業者の選定ポイントや、費用を抑えるためのコツ、各自治体で活用できる補助金制度などについてもご紹介します。
Contents
【解体工事の費用はどのくらいかかる?】
まずは、一般的な住宅の解体にかかる費用の相場について見ていきましょう。解体作業では、人件費に加えて、発生する廃材やゴミの処理費用、養生作業費などが含まれます。地域によって価格のばらつきはありますが、ここでは東京都を基準とした一例をご紹介します。
木造住宅の解体費用(坪単価)
・30坪程度:約3万5,000円
・40坪前後: 3万3,000円~3万5,000円
・50坪程度:約3万5,000円
・60坪以上: 2万9,000円~3万円
木造住宅は構造上解体が比較的しやすいため、広さが増しても坪単価はむしろ下がる傾向にあります。作業内容が大きく変わらないため、面積が広い分、単価が抑えられるのが特徴です。
鉄骨造住宅の解体費用(坪単価)
・30坪程度:約3万3,000円
・40坪程度:約4万円~4万1,000円
・50坪程度: 4万円~4万2,000円
・60坪程度:約5万円
鉄筋コンクリート(RC)造住宅の解体費用(坪単価)
・30坪程度:約5万3,000円~5万5,000円
・40坪程度:約6万円~6万2,000円
・50坪程度:約6万5,000円
・60坪程度:約7万5,000円~7万7,000円
これらはあくまで基本的な解体費用であり、樹木や塀、車庫などの撤去作業が別途必要になる場合は、追加費用が発生します。また、季節や工期、建物の立地条件によって価格が変動することもありますので、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが大切です。
【付帯工事にかかる追加費用】
建物の解体工事には、本体の取り壊しだけでなく、敷地内の構造物を撤去する作業が付随することが多々あります。たとえば、コンクリートの基礎や外構、植栽、門柱、物置などが該当します。
以下は、40坪ほどの木造住宅を解体するケースで想定される付帯工事の費用例です。
土間コンクリートの撤去:約3万5,000円
門柱の撤去:約4万円
駐車スペースの撤去:約3万6,000円
植木・庭木の撤去:約7万円
重機の搬入・搬出費:約2万7,000円
諸経費(届出等):約5万円
これらの作業は建物本体の解体と別で費用がかかるため、予算に余裕をもっておく必要があります。付帯工事だけでも数十万円にのぼることがあるため、詳細な内容を業者に確認しながら見積もりを取ることが重要です。
【建て替えに必要なその他の費用】
建て替えを行うには、新築工事そのものの費用も考慮しなければなりません。建築する住宅の規模やグレード、構造、設備の充実度などに応じて、費用は大きく変動しますが、一般的に1,000万円〜5,000万円ほどが目安とされています。
また、建て替え期間中は仮住まいへの転居が必要になります。この仮住まいにかかる費用としては、以下のような項目が挙げられます。
・仮住まいの家賃(6か月住むとすれば月10万円で約60万円)
・敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用(10〜20万円)
・引っ越し費用(仮住まいへの転居と新居への再引越しで2回分)
これらを合計すると、仮住まい関連で100万円以上の出費になるケースも少なくありません。
【信頼できる業者を選ぶ】
解体工事でも建て替え工事でも、費用に直結する大きな要素が「業者選び」です。適正価格で質の高い工事をしてくれる会社を見つけることができれば、費用対効果の高い家づくりが可能となります。
特に建て替え工事に関しては、住宅メーカーや工務店など、複数の業者と話をして比較検討することが大切です。また、解体業者についても、必ず複数社に見積もりを依頼し、価格と対応を比較しましょう。安さだけで選ぶのではなく、信頼性や実績、説明の丁寧さなども確認すべきポイントです。
【空き家の建て替えには補助金が使える場合も】
もし建て替える住宅が長年空き家だった場合には、自治体によっては解体費用の一部を補助してくれる制度が存在します。空き家の増加は社会問題化しており、各自治体は空き家対策としてさまざまな助成制度を打ち出しています。
実際に「空き家解体補助金」や「老朽住宅解体助成金」といった名称で、一定条件を満たせば数十万円の補助を受けられる場合もあります。補助の有無や申請条件は自治体によって異なるため、まずは市区町村の窓口や公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。
【家具や家電はどう扱う?】
建て替えに伴って仮住まいへ移る場合、家具や家電の取り扱いも問題となります。保管スペースがない場合や、新居で使用しない家具は、引っ越し前に処分を検討しましょう。
自治体の粗大ごみ回収を活用する、リサイクルショップで引き取ってもらう、あるいは一時的にトランクルームなどを借りる方法もあります。急ぎで対応すると処分費が高額になることもあるため、事前にスケジュールを立て、余裕をもって対応することが望ましいです。
【建て替えに関するご相談は株式会社野島工務店へ】
今回は、建て替えの際にかかる費用の一般的な相場について解説いたしました。建て替えを検討する際は、建物の解体費用に加えて、仮住まいや引っ越し、そして新築工事など多くの出費が発生します。事前にしっかりと予算を立て、複数業者と交渉を重ねることで、経済的な負担をできる限り軽減することが可能です。当社は解体工事、新築工事どちらも請け負っているので、建て替えに伴うご相談を全て対応させていただくことが可能です。昭島市、八王子市で建て替えをご検討の際は、ぜひ株式会社野島工務店へご相談ください。