昭島市・八王子市周辺で解体工事を請負っている、株式会社野島工務店です。近年は、新築住宅を購入するよりも、既存の住宅をリフォーム・リノベーションして住み続けることを選択する人が増えているようです。そこで今回は、キッチンを入れ替える際の撤去や解体について、費用相場や解体方法をご紹介します。
Contents
【キッチン解体・撤去費用の内訳】
キッチンの解体・撤去費用は、作業の規模や必要な人員によって異なりますが、基本的には以下のような費用がかかります。
・キッチン本体の解体費用
キッチンの撤去にかかる費用は1.5万円から3万円が相場です。この費用には、作業を行う人員の人件費や養生費が含まれます。ただし、特殊な形状のキッチンや特別な道具が必要な場合には、追加料金が発生する可能性があるため、事前に見積もりをしっかり確認することが重要です。
・壁やタイルの撤去費用
キッチン周辺の壁やタイル、棚などを取り外す場合、1万円から1.5万円程度の費用が追加でかかります。その後、新しい壁材やクロスを貼る作業が発生する場合には、さらに5万円から10万円程度の費用が発生します。
・廃材処理費用
キッチン撤去後に出る廃材を処分する費用は、使用するトラックのサイズに応じて異なります。2トントラックの場合で1.5万円から2万円、4トントラックでは2万円から3万円が一般的です。また、石膏ボードなどの特殊廃材を含む場合、特別な処理が必要となり、さらに追加費用がかかることもあります。
・新しいキッチン設置費用の相場
新しくキッチンを設置する場合、配管や配線の接続を含めた工事費用は10万円程度が目安となります。業者によっては大幅に低い金額の見積もりを提示してくる場合がありますが、作業の精度に不安があるため、あまりおすすめはしません。特に電気・水道・ガスといったライフラインに関わる工事では、信頼できる業者を選ぶことが重要です。複数社から相見積もりをとり、適正な費用相場を把握しましょう。
【キッチンの撤去と設置を一括依頼するメリット】
キッチンのリフォームを行う際には、解体と設置の作業を別々の業者に依頼するよりも、一括して対応できる業者に依頼する方が多くのメリットを享受できます。
・作業の無駄を省ける
撤去と設置を同じ業者に依頼する最大の利点は、作業の無駄を大幅に削減できることです。キッチンの撤去には配管や配線の取り外しが必要であり、設置時にはそれらを再度接続する作業が発生します。解体時に配管や電気配線の状況を把握している業者であれば、設置時の作業が効率よく進みます。無駄な手戻りや追加調査が不要になるため、時間と労力を節約できます。
また、別々の業者に依頼した場合、撤去業者と設置業者の間で情報共有が不十分だったり、作業内容が重複したりする可能性があります。一括依頼することで、こうした非効率を避け、スムーズに工程を進められます。
・費用が抑えられる
一括での依頼は、撤去と設置を別々に行う場合に比べて、作業全体の見積もりが包括的になるため、トータルコストを抑えることができます。また、業者によっては一括依頼を行うことで割引や特典を提供している場合もあります。
・責任の所在が明確になる
別々の業者に依頼した場合、解体作業で発生した不具合が設置に影響を与えた際、どちらの業者に責任があるのかが曖昧になることがあります。一方、一括依頼の場合は、すべての作業を同じ業者が担当するため、責任の所在が明確であり、問題が発生した場合でも迅速に対応してもらえます。
【解体業者を選ぶ際の注意点】
キッチンの解体は専門性が求められる作業です。信頼できる業者を見つける際には、以下のポイントに注意しましょう。
・経験と実績を重視
解体業者の過去の施工実績は、信頼性を測る重要な指標です。多くの場合ホームページに記載されているので、確認してみましょう。
・資格の有無を確認
解体工事には解体工事業登録が必要です。また、電気やガス、水道工事が絡む場合には、それぞれの分野の資格を持つ業者であることを確認しましょう。
・口コミや評判をチェック
解体業者やリフォーム業者に関する過去の利用者の口コミや評判を調べることも、業者の選定に役立ちます。ただし、あまりに良い評価ばかりだとサクラである可能性もある為、その口コミが信用性に足るものかどうか常に注意するようにしましょう。
【自分でキッチンを解体する場合のポイント】
できるだけコストを抑えるために、キッチンを自分で解体することを検討する方もいるでしょう。自分で解体作業を行う場合のポイントを以下にまとめました。
・適切な工具と安全対策を準備
解体作業には工具を正しく使用するスキルと、怪我を防ぐための安全対策が欠かせません。特に壁やタイルの取り外しには力が必要な場合が多いため、2人以上で作業を行うことをおすすめします。
・廃材の処理を計画的に
キッチン解体後に出る廃材は、廃材処理業者に依頼するか、自分で処分する必要があります。石膏ボードやシンクなど特殊な廃材は処分費用が高くなるため、あらかじめ費用を見積もっておくことが重要です。
・キッチンが使えない期間を考慮
解体作業中はキッチンが使用できなくなるため、その間の食事や生活スタイルの計画を立てておく必要があります。
【キッチンの撤去・解体はエコ・クリーン解体(株式会社野島工務店)へ】
今回は、キッチンを撤去する際の費用相場や、自分で解体する際の注意点などについて解説いたしました。キッチン解体・撤去を業者に依頼する場合は、費用の相場を把握し、過去の実績などを確認したうえで、信頼できる業者を選びましょう。また、解体と設置を一括で依頼することで、コストを削減しながらスムーズに進めることが可能です。自分で解体を行う場合は、安全対策を徹底し、廃材処理の方法を含めた全体の計画を綿密に立てておくことをおすすめいたします。
当社は解体事業の他、リフォームやリノベーション事業も行っています。キッチンの撤去だけではなく、新設にも対応できますので、昭島市・八王子市周辺でキッチンの撤去や入れ替えをご検討の際はぜひご相談ください。